ソイチェックを受けてみよう!(2024年5月)

先日の婦人科検診で担当医さんから「ソイチェックを受けてみてもいいかもよ」と提言をいただいていました。ものは試し、カラダのものさし さんのソイチェックを受けてみました。

ネットから検査キットを購入、クリックポストですぐ届きました(うっかり内容物の画像失念)

18may2024-02.PNG18may2024-03.PNG
検体を送る前に会員登録。スピッツに貼られているHAA…の番号が要ります。

エクオール産出に自信がない人は、前日に大豆製品食っとけ、とあったので前々日に納豆、前日に豆乳を摂取。

通常の検診と同じ要領でスピッツにあさイチ尿を取り郵便で送付。
18may2024-soy01.JPG
きっちり一週間後、メールにて結果連絡。不摂生の自覚ありまくりなので、まあ、作れない人だろうな…と思っていたけど…
27may2024-01.PNG
やっぱり、からっきしでした…(ノД`)・゜・。

27may2024-02.PNG
というか作れない人のほうが大勢だという…(´Д`)
「あんたは産出能力ゼロだから不摂生せんと、ちゃんと大豆製品と食物繊維を摂って運動して(どうやら一日1万歩では足りないらしい)、しっかり寝ろ、と有難い講釈をいただきました…。

豆食って運動…はともかく、8時間睡眠の確保はどーにも厳しいので、対応策としてエクエルを取り寄せて飲んでみました。飲んだ翌日は、少し調子が良いような気がする…って感じだったのだけど、一週間もしないうちに、ちゃんと更年期症状が…(苦笑)まだ当分は、 抑肝散加芍薬黄連錠が手放せなさそうです…。
カラダのものさし さん、ソイチェックの以外の検査キットも面白そう(面白半分で受けて良いものじゃないと思うけど)なので気が向いたらやってみます。









この記事へのコメント