その3は投宿地・ホテル奈良さくらいの郷 宿泊記です。
その2↓の続きです。
桜井駅近辺から車20分。投宿地・ホテル奈良さくらいの郷に到着。
客室

スタンダードなツインのお部屋(ビューなし)です。

デスクまわり。家具はすべて吉野杉。オサレ~

お茶セット(上)と冷蔵庫(下)

洗面所(左)、その奥にバスルーム(右)
ドライヤー、タオル・バスタオルはこちらに設置。その他アメニティは1階のフロント隣に設置されているアメニティバーにて各自チョイス。
お風呂は大きな湯舟を備えた独立型。シャンプー、コンディショナー、ボディソープが据えられています。

洗浄機能付きトイレ(左)、クローゼット(右)
まだオープンして2年なのでピッカピカです!
ワイファイ、タダやで!
晩ご飯&朝ご飯

食事は晩、朝共に1階のカフェスペースにて。


夕食メニュー 献立表はこちら。
肉も魚もあって個人的には大満足。美味しかったです。


朝ご飯。セットメニューです。お味噌汁は豚汁(´▽`*)
その他、館内の様子

フロント右手のアメニティバー
必要なアメニティは各自ピックアップ。

物販スペース
菓子、調味料などのお土産のほか、農産品も置かれていました。

自販機、製氷機、電子レンジ

レンタサイクル
坂道らくらく、電動アシスト付きです。
翌日は結構な雨(午後から晴れてきました)だったので寺社巡り。
続きはこちら☆彡
この記事へのコメント