関善光寺に行ってきました。
長良川鉄道・関駅そばの関善光寺(宗休寺)に行ってきました。
お寺さんが見えてきました。
関の散歩道と称された観光案内看板。見どころいっぱいですね。
まずは麓の弁慶庵へ
芭蕉ゆかりの俳人・広瀬惟然の記念館です。
この惟然さん、39歳のときに突然、出奔…いや出家し、ここで「七器山弁慶庵」を結び、質素な暮らしを送りつつ、多くの俳人を訪ね歩くという夢のような生活をしていたそうです。晩年は弁慶庵に戻り、辞世の句「年の雲 故郷に居ても ものの旅」と詠んだ..
映画の感想、旅行記、日々のことなど。
社会の役に立たないことばかり書き散らしているブログです。
ラベル:関善光寺